踏切での列車衝突事故、長時間の警笛とドーンという音
下り快速電車との衝突

事故のあった踏切はJR四街道駅から上り方面の最も近い踏切で、車は南口方面からの一方通行となっており、駅のプラットホームからも目視できます。
衝突したのは下りの快速電車の車両で、事故直後、ホームに前方の数両が入り込んでおり、必要のある乗客は前方の車両から降りていました。
事故発生直後に付近にいた人からは「警笛が長く聞こえた」「ドーンという衝撃音がすごかった」という声が届いています。
この踏切では2014年にも列車と人との衝突死亡事故が起こっています。
事件・事故ニュースの最新記事事件・事故ニュース一覧
- 会社役員の男が、千代田交番のガラスを蹴りで破壊
- 人身事故で電車上下線に大幅な遅れ
- 四街道市大日でトラックの酒気帯び運転で逮捕
- GW中に、空き巣や金庫破りが多発 四街道市内
- 四街道駅のホームで中学生を足蹴りした42歳の男を逮捕
