四街道市内の公民館や福祉センターでカラオケ団体活動を実質停止へ
佐倉市の昼カラオケクラスターの影響拡大
2020年8月6日、四街道市が市内の公民館や福祉センターなどで、カラオケやカラオケに準ずる団体の活動を控えるよう要請を公表しました。
要請は、佐倉市の昼カラオケの集団感染の影響を受け行われたものと思われます。該当クラスターでは、四街道市内でも2人が感染者しています。
施設を利用するには、事前の登録や予約が必要なため、カラオケに準ずる声をだす団体活動は該当施設では、実質停止と考えられます。
要請期間は、8月6日から当面の間となっています。
災害情報ニュースの最新記事災害情報ニュース一覧
- 感染者倍増、減少下げ止まり、教育委員会教育長も感染、2月21日までの週間まとめ 新型コロナ感染状況 四街道市内
- 感染者数の減少が継続、2月14日までの週間まとめ 新型コロナ感染状況 四街道市内
- 感染者激減、2月7日までの週間まとめ 新型コロナ感染状況 四街道市内
- 月間160人、昨年累計を超える。7日間で50人、1月31日までの週間まとめ、市立南小学校で集団感染発生も 新型コロナ感染状況 四街道市内
- 最多更新7日間で52人、土日は16人、月24日までの週間新型コロナ感染状況 四街道市内
