準備OK?最大20%還元 四街道市キャッシュレス決済(PayPay)キャンペーンは12月1日からスタート
1ヶ月だけの超お得キャンペーン
2020年12月1日から31日まで、四街道市はキャッシュレス決済(PayPay)を利用し、最大20%(5000円分相当まで)のポイント還元キャンペーンを実施します。
キャンペーンは、1回で最大1000円分、期間内累計5000円分までのポイントが利用者に支給されます。
最大限にキャンペーンを利用するには、期間内にPayPayを利用して合計25,000円の買い物をすることで最大の5000円分の還元が行われます。(※1回は最大1000円分までの還元のため、最短でも5000円の買い物が5回となります。)
PayPayの利用には、事前にPayPayのアプリをスマートフォンにインストールし利用登録する必要があります。インストール先は下記となっています。
・ iPhone向けPayPay
・Android向けPayPay
PayPayにはいくつかのチャージ方法があるが、「クレジット決済」で「ヤフーカード」以外を指定した場合は、キャンペーンの対象外となるため注意が必要です。(現金ATMチャージや、銀行振り込みでのチャージはOK)
コロナ渦での「現金やり取りの不要」「GoToEat予約キャンペーン」とも併用でき、四街道市内でも、キャッシュレスの利用は、更に加速する可能性が高い。(市内のGoToEat対象店はこちら)
スマートフォンを所持していない人や、扱い方に慣れていない高齢者にとっては扱いのハードルが高いかもしれません。また、四街道市では市民を対象にしてキャッシュレス講座が行われる。
キャッシュレス講座は、合計4回開催、四街道市商工会館で開催
開催日:11月16日、20日
時間:(1)10:00~11:30 (2)14:00~15:30
どの回も同じ内容で行われるため、重複での申込みは行えない。
【問合せ】四街道市産業振興課 電話:043-421-6134
講座に参加する場合は、下記よりPayPayアプリを事前にインストールしていくとスムーズです。
・ iPhone向けPayPay
・Android向けPayPay
店舗側も、PayPayへの加盟店になっている必要があり、利用者、店舗ともにキャッシュレスへの対応が必要です。
店舗側のキャッシュレス決済加盟は当サイトからも相談を受け付けていますので、こちらよりお問い合わせください。
関連リンク
政治ニュースの最新記事政治ニュース一覧
- 熊谷氏当選、いろいろと話題になった千葉県知事選挙、四街道市内の開票結果は?
- 山本ゆうじ四街道市議会議員に、議員辞職勧告 全員賛成で可決
- 自治体四季報2020年度全国優秀自治体ランキングで、四街道市の人口増加率が全国100位、総合スコアで280位
- 【超お得】PayPayで20%還元、現金はもったいない!頑張ろう四街道キャンペーンがスタート 市外在住者もOK
- 千代田団地でグリーンスローモビリティの実証実験開始、全国で6地域のみ審査通過 四街道市内
